JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド2回戦
大宮アルディージャ0-2名古屋グランパス
45+1'パトリック(CK倍井) 54'パトリック(PK)
負けたら終わりのトーナメント
ターンオーバーで若手中心でスタート
点取り屋パトリックがさすがの2得点
大宮の攻撃をしっかりおさえて盤石の勝利
超個人的選手評
35.ピサノアレックス幸冬堀尾 6.5
立ち上がりこそ少しバタついたが
その後は持ち直し堂々たる18歳のJデビュー
4.井上詩音 6
腕章を巻いて最後尾からチームを鼓舞
声とプレーでチームをよくまとめた
5.吉田温紀 6
この日はCBとしての守備の仕事は少なめ
良くも悪くも無難にプレー
DFはそれが一番大事
2.野上結貴(68'三國)6
ケガから復帰もさすがの安定感
この試運転でリーグ戦の目処も立った
25.久保藤次郎 6
J3相手にある程度のプレーは魅せたが
ゴールはまだまだ遠い印象
8.椎橋慧也 6
好守のつなぎ役として奮闘
目立ったプレーは少なかった印象
34.内田宅哉(68'稲垣)
今日はボランチでゲームをコントロール
難しいゲームを軌道に乗せた影のMOM
リーグ戦を見据えてお疲れ交代
28.榊原杏太(90'ターレス)
監督からラストチャンスといわれ発憤
数字こそ残せなかったがパスで魅せた
27.中山克広
リーグ戦出場は減少傾向も調子は良さそう
数多いチャンスのうち1つは決めたかった
10.パトリック(71'酒井)7.5
得点までは…、だったがさすが点取り屋
CKからヘッドでズドンそしてPKで2得点
健太とパトリックの絆が生んだ2ゴール
17.倍井謙(90'鈴木)7
リーグ戦出場停止の禊ぎ出場
落ち着いたプレーで完全に中心選手
1アシスト付いたが得点も欲しかった
【交代選手】
20.三國ケネディエブス(68'野上)6
野上のコンディションを考え計画的出場
行徳も見たかったが…
15.稲垣祥(68'内田)6
途中出場ながらなぜかお疲れ気味でした
9.酒井宣福(71'パトリック)6
味方も相手も疲れた時間帯に投入
前線からのプレスはチームを助ける
21.ターレス(90'榊原)ー
投入直後に強引シュートでギラギラ
32.鈴木陽人(90'倍井)ー
短い次男ながら突貫小僧ぶりは見せた
監督・実況
監督.長谷川健太 7.5
選手のコンディションを考えてのやり繰り
若手にチャンスを与えながらの完勝劇
パトリックを使い続けて結果出すのは流石
これが勝負師と言われる所以なのか
実況.桑原学
播戸さんとの相性の問題なのか
今日はやや軽めの実況だった
+α
大宮10.シュビルツォク 10
なかなかボールに絡めない中孤軍奮闘
それでもフル出場で違いは見せた
おかえりクバ!
Coach Interview
今日初めて合わせたメンバーでしたが、若い選手がしっかりとプレーしてくれて、2回戦を突破できたことはチームにとっても非常に大きな結果だと思っています。リーグ戦に絡んでいけそうな活きのいい選手も何人かいたので、タイトなスケジュールのなかで状況を見ながら混ぜていきたいと思います。J3で好調な大宮に勝てたことは良かったと思っています。
引用元:名古屋グランパス公式サイト